カテゴリ:環境・流通サポート科 環境・流通サポート科 全ての記事 カテゴリ 学校行事 1学年 2学年 3学年 生徒会 生産技術科 環境・流通サポート科 被服デザイン科 食品デザイン科 福祉サービス科 普通科 給食 進路学習 教育相談 部活動 アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (3) 2025年2月 (3) 2025年1月 (2) 2024年12月 (3) 2024年11月 (3) 2024年10月 (4) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (5) 2024年6月 (4) 2024年5月 (2) 2024年4月 (2) 2024年3月 (1) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (1) 2023年11月 (0) 2023年10月 (4) 2023年9月 (16) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3年生が終日作業で地域施設の窓クリーニングを行いました 投稿日時 : 2023/09/28 学校管理者 カテゴリ:環境・流通サポート科 8月23日~25日の3日間、終日作業で「北海道教育大学札幌校」「石狩希久の園」で窓クリーニングを行いました。 窓の清掃ではお互いに協力し合い校舎外回りや利用者施設をきれいに清掃することができました。 終日作業では長い時間働く力や仕事の内容や指示を理解して行動し、確認しながら作業に取り組むことができました。 また、大学や施設事業所の方への挨拶や報告も緊張しながらもしっかりすることができました。 それぞれが自分の成果や課題を再確認することのできた3日間の終日作業となりました。 « 12345 »
3年生が終日作業で地域施設の窓クリーニングを行いました 投稿日時 : 2023/09/28 学校管理者 カテゴリ:環境・流通サポート科 8月23日~25日の3日間、終日作業で「北海道教育大学札幌校」「石狩希久の園」で窓クリーニングを行いました。 窓の清掃ではお互いに協力し合い校舎外回りや利用者施設をきれいに清掃することができました。 終日作業では長い時間働く力や仕事の内容や指示を理解して行動し、確認しながら作業に取り組むことができました。 また、大学や施設事業所の方への挨拶や報告も緊張しながらもしっかりすることができました。 それぞれが自分の成果や課題を再確認することのできた3日間の終日作業となりました。